こんにちは。私はstarブライダルサロン専任カウンセラーの川原です。この記事を読んで下さり本当にありがとうございます!
私が婚活カウンセラーとして活動していると、婚活成功のカギはプロフィールにある!といっても過言ではないと感じております。なぜか!?
『まずはプロフィールを見て判断するから』
プロフィールを見て、第一審査を通ら開ければなりません。第一関門なのです!ここを突破しないと何も始まりません。意外と皆さん、抜けているんです!!プロフィールを充実させてください!
《プロフィールのポイント》
●プロフィール写真
これ、めちゃくちゃ大事です!自撮りなんて絶対やめてくださいね!!あと、たまにいるんですが、家の前で撮った写真もやめましょう。外で撮った写真は影の調整がとても難しので、どうしても外で撮りたい場合はプロにお任せした方が無難です。たいていの方は、写真館に行って撮られています。しかし、ここでもポイントが!!あまりにも実物とはかけ離れた写真はやめておきましょう!!私も経験あるのですが、お見合いの時に「誰!?」ってなり、かなりのマイナスポイントです💦
●文章
①できるだけたくさん書きましょう!!文字数が決められていることが多いので、その文字数ぎりぎりまで書くといいでしょう。無限にかける場合は、書きすぎもダメです!(読むのがしんどいので)ただし、自由にかけるので、改行やスペースをうまく活用して見やすいプロフィールを作ってください。
②自分の人柄については「よく〇〇と周りから言われます。」と書いて、さりげなく自分のアピールをするのがおすすめです。
③「結婚観」も入れるといいでしょう。どんな結婚生活を想像しているのか分かるので共感しやすいのでいおすすめです。
●趣味
自分の趣味がある方は、それを書いていると思うのですが、あまりにも偏った趣味ばかりを書くのは少しマイナスです。お相手がだいぶ絞られてしまいます。インドアの趣味、アウトドアの趣味があれば両方書いておくと、目に留まる方が増えます!自分の色を出しつつも、あまりにも強調しすぎないのがおすすめです。
●仕事
「会社員」で終わらせてしまってはもったいないです!どんなことをしているのか、どんなことを今やりがいを感じて頑張っているのかなど、仕事で頑張っていることなどあれば書き足した方がおすすめです!女性でも「販売員」で終わるのではなく、「百貨店の美容部員」と書くと、なんだか綺麗な人なのかな!?ってプラスに働きませんか!?仕事からも人柄が見えるところなので、アピールできることは書きましょう!
●特技
どんどん書きましょう!ここからも人柄が現れます!「ヨガ」と書けば、なんだか健康そうな人なんだぁ。と勝手に想像しませんか?そのような感じで、おt釘もどんどん書きましょう!
※プロフィ―ルだけでも気を付けるポイントはたくさんあります!絶対に成功させるためには、必要なことですので頑張ってくださいね(^▽^)/
【関連記事♡】
こちらも、読んでみてくださいね♪