結婚相談所といっても数多くあり、どこに申し込めばいいのかわからない!といった方も多いのではないのでしょうか!?近年どんどん結婚相談所が増えてきておりますので、仕方ない事だど思いますが、しかし知っておかないとお金と時間を無駄にしてしまう恐れもあるので気を付けてください!
【選び方ポイント①】
➡比較的安価なところが多い。
各種証明書提出しているので、マッチングアプリのような不安は少なく、安心できる。
しかし、自分でプロフィールを作成したり、自分で申し込みをしてお見合いの日程調整をしなければならない。
安全ではあるが、あとはすべて自分でしなければならない。
センターに問い合わせて色々とアドバイスを受けることもできる会社もある。
しかし、担当制ではないので自分のことをどこまでわかってくれるかは保証できない。
➡費用は高めなところが多い。(最近は値下がってきているところもある。)
仲人(カウンセラー)が間に入り、アドバイスをしてくれたり婚活の進行を進めてくれる。
プロフィール作成から一緒にかかわってくれて、自分で判断することが苦手な方や時間のない方におすすめ。
婚活でうまくいくように、身だしなみや話し方などのアドバイスもしてくれる。
自分に合った方を自分で探さなくても、カウンセラーさんが紹介してくれる。
お見合いが決まれば日程調整などもしてくれるので、面倒なやり取りをしなくてもよい。
大きく分けて、2種類あるとお伝えしましたが、弊社のように、①データマッチング型結婚相談所と②仲人型結婚相談所の2つを併せ持ったハイブリッド型結婚相談所もあります♡
【選び方ポイント②】
こちらも大きなポイントです!
加盟店とは、その会社に属しているいわばチェーン店のようなものです。
つまり、チェーン店ですので、その会社のシステムはすべて同じ!なのです!
しかし、やり方や料金は自由に変えられるので、一つ一つ内容が違います!
ですので、よく見ていくと、お値段が違います!もちろんカウンセラーも違います。
自分に気が合いそうかどうかは、無料相談等があるかと思いますので、確かめてみるのが一番です。
大手の会社そのものに登録するよりも、その会社の加盟店さんで入会する方がはるかに安くて、同じシステムが使えます!カウンセラーさんが違うのでそこはしっかりと見極める必要がいりますが、加盟店はおすすめです♪
更新頻度なども見るといいですよ♪