カウンセラーである私は実際に自分自身が30代で本気婚活をしました。様々な婚活を経験し、その経験やカウンセラーとして仕事している中で見えてきたことを踏まえて、ご紹介いたします♪自分に合った婚活方法を見つけて、幸せをつかみましょう♪
メリット | デメリット |
〇安い料金で手軽に始められる。 〇多くの人と出会える。 〇自分のペースで活動できる。 〇女性は無料でできることが多い。 |
〇プロフィールに信憑性がない。 〇一人で何もかも頑張らなければならない。 〇詐欺の人もいる。 〇安全性が高くない。 |
メリット | デメリット |
〇気軽に参加できる。 〇それほどお金もかからない。 〇ある程度の安全面が確保されている。 〇ある程度結婚を考えている人もいる。 |
〇回数を重ねるとお金がかかる。 〇プロフィールの信憑性が低い。 〇一度に出会える人数が少ない。 |
メリット | デメリット |
〇安心安全面が保証されている 〇仲人型結婚相談所は、カウンセラーさんが常に相談に乗ってくれるので安心して婚活ができる。 〇カウンセラーさんがお見合いなどの調整をしてくれたり、相手への返事を代行してくれたりするので時間のない方でも婚活が可能。 |
〇カウンセラーさんの人件費がかかるため費用は高め。 〇結婚相談所のルールがあるのできちんと期限内に返事をしたりしなければならない。(ルールがあるので安心ができる) 〇入会時に各種証明書を提出しなければならないので、最初に少し手間がかかる。(相手のプロフィールの信憑性が高い) 〇データマッチング型結婚相談所は自分で何もかもやらなければならない。(仲人型はカウンセラーがついているのでお任せできる部分も多い。) |
と、ご紹介させていただきました!
私は、婚活の中で婚活パーティーに1番力を入れておりました!それほどお金もかからずにそこそこ本気の方と出会えるからです♡しかし、一度に出会える人数が少なく、時間がかかるので途中でとても効率が悪いと感じるようになってしまい、最終結婚相談所に登録をしました。
結婚相談所で知り合ったのが今の旦那様で、しりあってから2カ月でプロポーズされ、半年後に入籍いたしました♡結婚相談所のスピード感がすごいです!というのも早く結婚したいという思いが強い方が多いのです。お互いそう思っているので、結婚までとても速いのです!
ちなみに、結婚相談所に登録している人についてはこちらを参考に👇